名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

お問い合わせ:0120-101-598

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

インプラス浴室仕様

名古屋市守山区 I様邸工事に伺いました。

一戸建て、浴室とトイレ(1階2階)のリフォームです。

 

①浴室

TOTO サザナ 1717サイズ HT Sタイプ でリフォームしました。
200V浴暖可能です。

窓は「ブラインドイン複製ガラス」を使用しました。

インプラスで断熱性能を高め、
それとともにブラインドで外からの視線をシャットアウトできます。

 

 

Before/After

  

 

 

ブラインドイン複層ガラス

 

 

②トイレ

1階2階トイレともに、TOTOピュアレストEX 便座ウォームレットGに取り替えました。

壁紙はお客様が選ばれたクラシック調で、落ち着きのある柄で統一。

紙巻き器・タオル掛けはお客様支給です。

 

1階トイレ Before/After

 

 

2階トイレ Before/After

H様邸 水回りリフォーム

春日井市 H様邸リフォームに伺いました。

 

築30年ほど経った戸建住宅です。

今回、浴室・洗面脱衣室・トイレのリフォームを行いました。

 

 

①浴室

在来浴室を、ユニットバス TOTO サザナ1220でリフォーム。

冬場は寒い浴室だったので、「断熱材パック」という断熱材をしっかり入れて施工しました。
寒さがかなり軽減されたそうです。

 

Before/After

 

 

②洗面脱衣室

洗面台 LIXIL エルシィ W1200に取り替えました。

洗面脱衣室が細く長いお部屋なので、奥行50cm幅120cmの幅広タイプ洗面台を導入。
室内を広く使える様になりました。

 

Before/After

 

After

 

 

③トイレ

ウォシュレットの故障でトイレの取替をご希望されたお施主様。

トイレ TOTO  QRに取り替えました。
ウォシュレットはTOTO アプリコットF3Aを設置。多機能ウォシュレットです。

使いにくい手洗い器は撤去して、広く使用し易いトイレになりました。

 

 

Before/After

 

 

T様邸 水回りフルリフォーム

春日井市 T様邸のリフォーム工事に伺いました。

築20年以上経つマンションで、水回りを一新したいというお客様。

今回、キッチン・浴室・洗面・トイレのリフォームを行いました。

 

 

 

①キッチン

システムキッチン LIXIL アレスタでリフォームしました。

壁はグレーで統一して、コンセントやスイッチもグレーを選択。

 

対面の収納もキッチンと同じ扉を選び、統一感が出てスッキリしました。

 

 

Before

    

 

After

 

 

 

②浴室

ユニットバス LIXIL リノビオV1418でリフォームしました。

シンプルに必要な物だけを選んでいただき、
掃除のし易いスッキリとした浴室になりました。

 

 

Before/After

 

 

③洗面脱衣室

洗面台 LIXILエルシィ W1000でリフォーム。

洗面台横のサイド収納棚は撤去、上部ダウンライト2灯と壁も撤去しました。

床・壁・天井は張り替え。
天井の木目柄クロスもステキです。

 

Before

    

 

After

 

④トイレ

トイレ LIXILアメージュZAでリフォームです。

壁・床も合わせて張り替えました。
アクセントクロスでオシャレなイメージから、モダンなグレーのクロスを選択。
タオルかけの黒、ペーパーホルダーの木目が良いアクセントになりました。

 

Before/After

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

 

オーワキリフォームは本日1月4日(火)より通常営業いたします。

 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年末年始のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

 

オーワキリフォームでは、
2021年12月29日(水)をもちまして本年度の業務を終了いたします。

 

新年は2022年1月4日(火)から平常通り営業させて頂きます。

 

来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

和式トイレから洋式トイレに

施工期間

4日

 

 

リフォーム価格

350,000円(在来式トイレ解体撤去 発生廃材搬出運搬処分費 床土間モルタル補修 壁天井クロス貼り 込)

 

 

設備

TOTO ピュアレストQR ウォシュレットSB(定価 187,000円)

 

 

ポイント

和式トイレから洋式トイレへのリフォームです。

壁は清掃の楽なサニタリーパネル貼。
床は土足でも良いように複層ビニル床シートを貼りました。

 

 

Before/After

梁を考慮して。水回りリフォーム

名古屋市守山区 B様邸リフォーム工事に伺いました。

築20年ほど経過したマンションです。

 

水回りが古くなってきたのでリフォームしたい、とのご依頼をいただきました。
今回は、キッチン・浴室・洗面のリフォームです。

 

 

①キッチン

システムキッチン LIXIL シエラS2330でリフォームしました。

マンション特有の大きな梁があり、キッチン側は大きくカットできるレンジフードを選択。
カップボード側は天井までの吊棚と、梁下は少し小さい吊棚(ウォールキャビネット)に。

その他フィラー(幕板)でふさいでスッキリみせました。

床・壁・天井も張り替えました。

 

Before

    

 

After

 

 

②浴室

ユニットバス、TOTO WT1317でリフォームしました。
必要な物を選び、使い勝手の良い浴室にアレンジしました。

大きな梁があるので、出来ない事の制約が多く、特に照明の位置は何度も検討して決めました。

スッキリとまとめることが出来、お施主様にもお喜びいただけました。

 

Before/After

 

 

③洗面

洗面台 LIXIL エルシィ750に取り替えました。

奥行が50センチで既存物よりコンパクトになったので、脱衣スペースが広くなりました。

洗面台と一緒に壁も明るいカラーに変えて、
イメージも変わり、より広く感じられるようになりました。

 

Before

     

 

After

水回り一新

名古屋市名東区 M様邸のリフォームに伺いました。

 

築24年の戸建住宅です。
水回り設備が古くなってきたとのことで、今回キッチン・浴室・洗面のリフォームをしました。

 

 

①キッチン

システムキッチン LIXIL シエラS2550に取り替えました。
既存キッチンからイメージを変えて、白のキッチンを選択。

同サイズですが、収納量はUPしています。

壁にキッチンパネルを貼り、お手入れも簡単になりました。

 

Before/After

 

 

②浴室

LIXIL アライズ1616サイズ、アクセントパネルは「鏡面 組石グレー」です。
モノトーン色を選び、落ち着いた浴室内に。

手すりが付いたり物干しが付いたり等、細かい部分にもご満足いただけました。

 

Before/After

 

 

③洗面

洗面台の水栓が故障して水が止まらなくなったそうです。
LIXIL ピアラ750に取り替えました。

合わせて、クロスとクッションフロアーを貼り替え。

洗面台の右側壁にはアクセントクロスを貼り、
シンプルでスッキリした洗面室になりました。

 

Before

    

After

 

梁有り浴室をうまくリフォーム

施工期間

4日

 

 

リフォーム価格

762,800円 (既存物解体撤去処分、配管、取付、入口枠 込)

 

 

設備

ユニットバス  TOTO  WT1317  (定価 1,235,300円)

 

 

ポイント

古くなったユニットバスを、TOTO WT1317でリフォームしました。
必要な物を選び、使い勝手の良い様にアレンジしました。

大きな梁があるので、出来ない事の制約が多く、特に照明の位置は何度も検討して決めました。

 

スッキリとまとめることが出来、お施主様にもお喜びいただけました。

 

Before/After

 

 

 

 

 

スリムなのに収納満載な洗面台

施工期間

2日

 

 

リフォーム価格

243,200円 (既存物撤去処分・壁クロス床クッションフロアー張替費 込)

 

 

設備

洗面台:LIXIL エルシィ750 (定価 338,000円)

 

 

ポイント

既存の洗面台に収納が少なかったので、収納が多い洗面台をご希望されたお施主様。
LIXIL エルシィに取り替えました。

奥行が50センチで既存物よりコンパクトになったので、脱衣スペースが広くなりました。

洗面台と一緒に壁も明るいカラーに変えて、
イメージも変わり、より広く感じられるようになりました。

 

 

Before

    

 

After